産地:
・佐賀県有田町周辺
キーワード:
・白磁(はくじ)/白素地に無色の釉薬をかけた磁器の総称
・陽刻(ようこく)/文字や絵などを浮き上がらせて彫ること
・染付(そめつけ)/ コバルト顔料を用いて青色の模様を描いた陶磁器
・色絵(いろえ)/各種の彩釉(さいゆう)を使って上絵付けする手法
・青磁(せいじ)/鉄を含んだ釉薬(うわぐすり)が青く発色することで生み出される焼き物
・瑠璃釉(るりゆう)/本焼用の透明釉の中に、呉須を入れて作る瑠璃色の釉薬
・銹釉(さびゆう)/茶色に発色した鉄釉(てつぐすり)の一種
・辰砂(しんしゃ)/硫化水銀からなる鉱物で、日本では古来「丹(に)」と呼ばれていた
私の有田焼3(表紙画像):
・窯元/不明
・種類/盃
・購入先/有田焼卸団地内
・値段/500円くらい
・購入時期/2017.03
有田焼のお店が集まった卸団地(アリタセラ)で購入しました。
お店の名前が思い出せません、器に裏印が入っていないので、辿ることもできない。。。
小さく可愛いサイズで、チビチビ飲みたい時に良いです。
コメント