産地:
・長崎県東彼杵郡波佐見町
特徴:
・丈夫な日用品が多い
・白磁に呉須の絵付け
・近年デザインに優れたものが出てきて、注目度が上がっている
キーワード:
・三領石(さんりょうせき)/薪をめぐる陶工たちの争奪戦の遺物で三藩(大村藩・佐賀藩・平戸藩)が接する幕の頭山頂に立つ三角柱
・連房式登窯(れんぼうしきのぼりがま)/焼成室(房)を斜面に複数連ねた窯の総称
私の波佐見焼(表紙画像):
・窯元/和山
・種類/コップ
・購入先/和山アウトレットショップ
・値段/ 500円くらい
・購入時期/2017.03
シンプルなデザインだけど、胴にあるちょっとだけクビレが気に入って購入しました。
波佐見焼は主張しすぎないデザインで、飽きがこなさそうなものが多いと思います。
個性がないと選んで貰えない、個性が強いと一般受けしない、、、大量生産のデザインの塩梅は難しいけど、さすが江戸時代から大衆に向けて作ってきただけありますね。
購入したのは日常使いできる可愛い食器メーカー和山さんのアウトレットショップ。
思いの外に小さな店構えだったけど、シンプルで可愛いデザインの焼き物たちが値段も可愛いくなっていました。
コメント