スポンサーリンク

アマゾンクルーズ

学生時代、友達と二人で南米旅行をした時、ブラジルのマナウスも訪れました! マナウスといえばアマゾン地域最大の都市♪、目的はもちろんアマゾンクルーズです。 友達の知り合いが現地で旅行社をしているというので、オリジナルツアーを組ん...

ウシュアイア

世界最南端の街がどこか知っていますか? 答えは「ウシュアイア」、アルゼンチンの街です。 今日はウシュアイアについてのお話です。 南米旅行をしたのは大学3年生の春休み。高校時代からの友達と1ヶ月二人旅♪行程はペルー→ブラジ...

九州地方/伊万里焼

産地: ・佐賀県伊万里市 特徴: ・白い磁肌に呉須や上絵具を用いた華やかな図案・鍋島焼の流れを組んでいる・大川内山地区に大小さまざまな窯元が集まっている キーワード: ・鍋島焼(なべしまやき)/藩窯で焼かれた...

九州地方/小代焼

産地: ・熊本県北部(荒尾市、南関町、熊本市など) 特徴: ・素朴で力強く、大胆・青小代、黄小代、白小代と呼ばれる微妙な発色・江戸初期又は朝鮮半島時代の形式を残している キーワード: ・小代粘土(しょうだいね...

中部地方/越前焼

産地: ・福井県丹生郡越前町 特徴: ・六古窯の一つ(起源は平安時代末期といわれている)・鉄分の多く含んだ陶土で、赤褐色に焼き締められた素朴な風合い・常滑焼の技術を導入したのが始まりといわれている キーワード: ...

近畿地方/信楽焼

産地: ・滋賀県甲賀市信楽地区 特徴: ・六古窯の一つ(起源は鎌倉時代後期といわれている)・絵付の商品が少ないためか釉薬の種類が多い・現代の信楽焼は様々な技法が用いられ、個性あふれている キーワード: ・狸の...

中部地方/美濃焼

産地: ・岐阜県東濃地方(土岐市、多治見市、瑞浪市、可児市) 特徴: ・和食器、洋食器の生産の多くを占める(土岐市は陶磁器生産量日本一の街)・志野、織部、黄瀬戸、瀬戸黒などがよく知られている・様々な釉薬、技術、姿形、色彩...

九州地方/唐津焼

産地: ・佐賀県東部、長崎県北部 特徴: ・器種、作風、技法など種類が多い・朝鮮渡来の技術・粗い土を用いて高温で一気に焼成され、素朴で力強い印象 キーワード: ・絵唐津(えがらつ)/鉄絵具で文様を描き、釉薬を...

近畿地方/丹波焼

産地: ・兵庫県丹波篠山市今田地区 特徴: ・六古窯の一つ(起源は平安時代末期といわれている)・赤っぽい土肌・灰釉や鉄釉などを用い、飾り気が少なく素朴 キーワード: ・立杭焼(たちくいやき)/丹波焼の別名・穴...

四国地方/砥部焼

産地: ・愛媛県砥部町周辺 特徴: ・白磁に藍色の図案・頑丈で重量感があり、日用品として使いやすい・手仕事のあたたかみを感じるかたち キーワード: ・伊予砥(いよと)/砥部町外山の砥石山から切り出される良質な...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました