スポンサーリンク

近畿地方/信楽焼

産地:

・滋賀県甲賀市信楽地区

特徴:

・六古窯の一つ(起源は鎌倉時代後期といわれている)
・絵付の商品が少ないためか釉薬の種類が多い
・現代の信楽焼は様々な技法が用いられ、個性あふれている

キーワード:

・狸の置物(たぬきのおきもの)/信楽といえば狸の置物ですが、生産額からみれば3%ほど
・海鼠釉(なまこゆう)/海鼠釉は失透釉の一種で、青の地色に白い斑紋や流紋が特徴、他の色調のものもある
・神山清子(こうやまきよこ)/NHK朝ドラのモデルにもなった女性陶芸家の草分けで、信楽自然釉の再元を成功させた

私の信楽焼(表紙画像):

・窯元/細川政己さん
・種類/ぐい呑み
・購入先/不明(信楽の陶磁器店)
・値段/ 1000円くらい
・購入時期/2014.11

六角のカタチと粉引きの白化粧が気に入って購入しました。

使い込んでいくと表情が変わりそうで、楽しみです。

どこで買ったか覚えていなくて、グーグル地図で調べてみたけれど全然わからない。
(人が多くて大変だろうけど、信楽祭りの時に確認しに行かなくては!)

コメント