焼き物

スポンサーリンク

九州地方/有田焼2

産地: ・佐賀県有田町周辺 特徴: ・柿右衛門様式、古伊万里様式など多彩な技法や色絵がある・手書きと転写の技術が共存する キーワード: ・柿右衛門(かきえもん)/江戸時代に活躍した陶芸家で、代々その子孫が名称...

九州地方/波佐見焼

産地: ・長崎県東彼杵郡波佐見町 特徴: ・丈夫な日用品が多い・白磁に呉須の絵付け・近年デザインに優れたものが出てきて、注目度が上がっている キーワード: ・三領石(さんりょうせき)/薪をめぐる陶工たちの争奪...

作家/青烽窯

産地: ・沖縄県西表島 特徴: ・黒釉の原料に西表島産の鈴石を使用 キーワード: ・黒釉(こくゆう)/黒く発色する釉・鈴石(すずいし)/石の団塊の内部に空間ができ、振ると中の小石が音を立てるもの 私の焼...

作家/前田麻美さん

窯元所在地: ・京都府京都市 特徴: ・花をモチーフにした可愛い形・エッチングで繊細な表現 キーワード ・エッチング/磁器表面に腐食性液体で文様を描く技法 私の焼き物(表紙画像): ・作家/前田麻...

作家/sleeping lotus

窯元所在地: ・京都府木津川市 特徴: ・こげ茶の地色に白ドットの文様 キーワード ・文様(もんよう)/人工的に表された模様 私の焼き物(表紙画像): ・作家/坂田千晶さん(窯元/sleeping...

作家/陶処風

窯元所在地: ・兵庫県神戸市 特徴: ・錆びた金属のような風合い・青色の表現 キーワード ・錆釉(さびゆう)/鉄釉の一種で、ガラス質は含まれず艶の少ないマットな質感になる 私の焼き物(表紙画像): ...

作家/ムニンヤキ

窯元所在地: ・東京都小笠原村父 特徴: ・陶土の半分に父島の赤土(粘土質)を入れている キーワード: ・無人(むにん)/誰も住んでいない無人島の頃、小笠原はムニンと呼ばれていた・父島(ちちじま)/小笠原諸島...

作家/輪果窯

窯元所在地: ・北海道白老郡白老町 特徴: ・アイヌ文様がデザインされている キーワード ・アイヌ文様(あいぬもんよう)/アイヌの人々が衣服や道具に用いた独特の文様(渦巻き、棘など) 私の焼き物(表紙画...

九州地方/伊万里焼

産地: ・佐賀県伊万里市 特徴: ・白い磁肌に呉須や上絵具を用いた華やかな図案・鍋島焼の流れを組んでいる・大川内山地区に大小さまざまな窯元が集まっている キーワード: ・鍋島焼(なべしまやき)/藩窯で焼かれた...

九州地方/小代焼

産地: ・熊本県北部(荒尾市、南関町、熊本市など) 特徴: ・素朴で力強く、大胆・青小代、黄小代、白小代と呼ばれる微妙な発色・江戸初期又は朝鮮半島時代の形式を残している キーワード: ・小代粘土(しょうだいね...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました