2020-05

スポンサーリンク

ナスカの地上絵

学生時代、友達と二人で南米旅行をした時、ペルーのナスカも訪ねました。 今日はナスカでのお話です。 ナスカの地上絵はご存知ですか?紀元前100年頃から紀元750年頃までナスカで栄えていた文明が描いたとされています。 幾何学...

リマ

学生時代、友達と二人で南米旅行をした時、ペルーのリマも訪れました! 今日はリマでのお話です。 ペルーはスペインの植民地だったので、建築や宗教などヨーロッパの影響が色濃く残っています。 アルマス広場(表紙画像)はリマ中心街...

作家/輪果窯

窯元所在地: ・北海道白老郡白老町 特徴: ・アイヌ文様がデザインされている キーワード ・アイヌ文様(あいぬもんよう)/アイヌの人々が衣服や道具に用いた独特の文様(渦巻き、棘など) 私の焼き物(表紙画...

イグアスの滝

学生時代、友達と二人で南米旅行をした時、ブラジル・アルゼンチン・パラグアイにまたがる、世界三大瀑布の1つ「イグアスの滝」も訪れました。 日本で滝といえば、那智の滝とか養老の滝とかのように、高いところから、糸のような美しいラインをつく...

マチュピチュ

学生時代、友達と二人で南米旅行をした時、ペルーにあるマチュピチュも訪れました。 「マチュピチュ」(表紙画像)西暦1500年頃にインカの人々が生活していた遺跡で、険しい山の尾根にあり、麓からその存在はわかりません。100年程前にインカ...

アマゾンクルーズ

学生時代、友達と二人で南米旅行をした時、ブラジルのマナウスも訪れました! マナウスといえばアマゾン地域最大の都市♪、目的はもちろんアマゾンクルーズです。 友達の知り合いが現地で旅行社をしているというので、オリジナルツアーを組ん...

ウシュアイア

世界最南端の街がどこか知っていますか? 答えは「ウシュアイア」、アルゼンチンの街です。 今日はウシュアイアについてのお話です。 南米旅行をしたのは大学3年生の春休み。高校時代からの友達と1ヶ月二人旅♪行程はペルー→ブラジ...

九州地方/伊万里焼

産地: ・佐賀県伊万里市 特徴: ・白い磁肌に呉須や上絵具を用いた華やかな図案・鍋島焼の流れを組んでいる・大川内山地区に大小さまざまな窯元が集まっている キーワード: ・鍋島焼(なべしまやき)/藩窯で焼かれた...

九州地方/小代焼

産地: ・熊本県北部(荒尾市、南関町、熊本市など) 特徴: ・素朴で力強く、大胆・青小代、黄小代、白小代と呼ばれる微妙な発色・江戸初期又は朝鮮半島時代の形式を残している キーワード: ・小代粘土(しょうだいね...

中部地方/越前焼

産地: ・福井県丹生郡越前町 特徴: ・六古窯の一つ(起源は平安時代末期といわれている)・鉄分の多く含んだ陶土で、赤褐色に焼き締められた素朴な風合い・常滑焼の技術を導入したのが始まりといわれている キーワード: ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました